ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 1・2・4年生(ねんせい)の体育科(たいいくか)の学習(がくしゅう)の様子(ようす)です。 穏(おだ)やかな日差(ひざ)しのもと、鉄棒(てつぼう)やティボールで元気(げんき)に体(からだ)を動(うご)かしました。 友(とも)だちの頑張(がんば)りを拍手(はくしゅ)やかけ声(ごえ)で応援(おうえん)する温(あたた)かい雰囲気(ふんいき)がありました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 分散学習(ぶんさんがくしゅう)12日目(にちめ) 2024年度 / 日々の活動の様子 わくわくフェスティバル 日々の活動の様子 / 2019年度 3年生社会科 昔の人々のくらし 昔の道具 日々の活動の様子 / 2023年度 プログラミング学習(がくしゅう) 2024年度 / 日々の活動の様子 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ) ~ユースホステルにて~ 2024年度 / 日々の活動の様子 理科(りか)の学習(がくしゅう) ~6年生(ねんせい)~ 前の投稿 3年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~株式会社(かぶしきかいしゃ)オクムラ~ 次の投稿 西中学校区(にしちゅうがっこうく)「夢(ゆめ)・出会(であ)い・人権(じんけん)フォーラム21」