2025年1月22日 造形展(ぞうけいてん)見学(けんがく) ~5・6年生(ねんせい)~ 5・6年生(ねんせい)は、松阪市文化財(まつさかしぶんかざい)センターで開催(かいさい)されている造形展(ぞうけいてん)の見学(けんがく)に行(い)きました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年1月20日 ロング昼休(ひるやす)みの運動場(うんどうじょう) 久(ひさ)しぶりのロング昼休(ひるやす)みの運動場(うんどうじょう)での子(こ)どもたちの様子(ようす)です。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年1月17日 ベルマーク整理作業(せいりさぎょう)ありがとうございました 16日(にち)、17日(にち)の二日間(ふつかかん)、昼(ひる)の部(ぶ)と夜(よる)の部(ぶ)に分(わ)かれてベルマーク整理作業(せいりさぎょう)を行(おこな)っていただきました。ご協力(きょうりょく)いただきました保護者(ほごしゃ)の皆(みな)さま、ありがとうございました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年1月17日 「松江(まつえ)っ子見守(こみまも)り隊(たい)」交流会(こうりゅうかい)を行(おこな)いました 毎日(まいにち)、子(こ)どもたちが安心安全(あんしんあんぜん)に登下校(とうげこう)できるように見守(みまも)りをしていただいている「松江(まつえ)っ子見守(こみまも)り隊(たい)」の皆(みな)さまにお集(あつ)まりいただき、交流会(こうりゅうかい)を行(おこな)いました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年1月17日 調理実習(ちょうりじっしゅう) ~6年生(ねんせい)~ 6年生(ねんせん)は、調理実習(ちょうりじっしゅう)でジャーマンポテトを作(つく)りました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年1月16日 みえスタディ・チェックに取(と)り組(く)みました。 ~5年生(ねんせい)~ 5年生(ねんせい)は第(だい)2回(かい)みえスタディ・チェックを行(おこな)いました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年1月15日 体育科(たいいくか)の学習(がくしゅう) 寒(さむ)さに負(ま)けない体(からだ)づくりを目指(めざ)して、体育科(たいいくか)の学習(がくしゅう)では持久走(じきゅうそう)と縄跳(なわと)びを行(おこな)っています。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年1月14日 松阪市小学生(まつさかししょうがくせい)サッカー大会(たいかい) 松阪市小学生(まつさかししょうがくせい)サッカー大会(たいかい)が松阪市総合運動公園(まつさかしそうごううんどうこうえん)で1月(がつ)11日(にち)に行(おこな)われ、柿野小学校(かきのしょうがっこう)と対戦(たいせん)しました。 カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子