ホーム > 日々の活動の様子 / 2023年度 昔(むかし)の遊(あそ)びに挑戦(ちょうせん) 1年生(ねんせい)は、生活科(せいかつか)の学習(がくしゅう)で、こま回(まわ)し、けん玉(だま)、おはじき、お手玉(てだま)などの昔(むかし)の遊(あそ)びに挑戦(ちょうせん)しました。 子(こ)どもたちの楽(たの)しそうな声(こえ)と嬉(うれ)しそうな笑顔(えがお)が輝(かがや)いていました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 赤(あか)い羽根共同募金(はねきょうどうぼきん)ありがとうございました 日々の活動の様子 / 2019年度 遠足(えんそく)に行(い)ってきました 日々の活動の様子 / 2022年度 着任式(ちゃくにんしき)・始業式(しぎょうしき) 日々の活動の様子 / 2020年度 3年生(ねんせい) 社会科(しゃかいか) 消防署見学(しょうぼうしょけんがく) 日々の活動の様子 / 2022年度 まつさかペットボトルロケット大会(たいかい) 日々の活動の様子 / 2020年度 新体力(しんたいりょく)テストを実施(じっし)しています 前の投稿 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~2年生(ねんせい)~ 次の投稿 人権標語(じんけんひょうご)・人権(じんけん)キャラクターの募集(ぼしゅう)