ホーム > 2023年度 / 日々の活動の様子 文化祭(ぶんかさい) 作品鑑賞(さくひんかんしょう) 図工(ずこう)や書写(しょしゃ)の作品(さくひん)を鑑賞(かんしょう)しました。 アイデアあふれる作品(さくひん)や細(こま)かいところまで丁寧(ていねい)に仕上(しあ)げられた作品(さくひん)など、一人(ひとり)ひとりの思(おも)いがたくさん込(こ)められた作品(さくひん)ばかりで、子(こ)どもたちは作品(さくひん)を食(く)い入(い)るように鑑賞(かんしょう)したり、写真(しゃしん)に収(おさ)めたりしていました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2021年度 図書(としょ)ボランティア「つむぎやさん」 2022年度 / 日々の活動の様子 校外学習(こうがいがくしゅう)4年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2019年度 朝(あさ)の登校(とうこう)の様子(ようす) 日々の活動の様子 / 2020年度 修学旅行(しゅうがくりょこう)1日目(にちめ)午後(ごご) 2022年度 / 日々の活動の様子 タブレット用(よう)タッチペンを寄贈(きぞう)いただきました 日々の活動の様子 / 2021年度 食育(しょくいく)2年生(ねんせい)そら豆(まめ)について 前の投稿 学習発表会(がくしゅうはっぴょうかい) 〜6年生(ねんせい)〜 次の投稿 なかよし班遊(はんあそ)び