ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 避難訓練(ひなんくんれん)を行(おこな)いました 今日(きょう)は、家庭科室(かていかしつ)から出火(しゅっか)したと想定(そうてい)した避難訓練(ひなんくんれん)を行(おこな)いました。 家庭科室(きゅうしょくしつ)から遠(とお)い避難経路(ひなんけいろ)で運動場(うんどうじょう)へ避難(ひなん)しました。 煙(けむり)を吸(す)わないようにタオルやハンカチ等で鼻(はな)や口(くち)をおさえて、静(しず)かにすばやく避難(ひなん)することができました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 なかよし班結成集会(はんけっせいしゅうかい)・遠足(えんそく) ~昼食後(ちゅうしょくご)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ) ~朝(あさ)の様子(ようす)~ 日々の活動の様子 / 2023年度 大掃除(おおそうじ)をしました 日々の活動の様子 / 2021年度 2年生(ねんせい) 生活科(せいかつか)『生(い)き物(もの)なかよし大作戦(だいさくせん)』 生(い)き物(もの)をさがしに行(い)こう 日々の活動の様子 / 2022年度 修学旅行(しゅうがくりょこう)2日目(ふつかめ) ~海(うみ)ほおずき〜 日々の活動の様子 / 2019年度 5年生(ねんせい)ミシン学習(がくしゅう)&学習支援(がくしゅうしえん)ボランティアさん5-1 前の投稿 ちゃちゃもランチ 次の投稿 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~2年生(ねんせい)~