人権フォーラム小中交流会
昨日、西中学校の図書室で「人権フォーラム小中交流会」が開かれ、校区の小中学生の代表が集まりました。本校からは、人権委員の8人が参加しました。
グループに分かれ、はじめにお互いを知る活動として「アドジャン」をすると、少し緊張がとけ、和やかな雰囲気になりました。次に、先日行われた人権フォーラムの西中学校の劇を観て、一番心に残ったことを交流しました。最後に、人権フォーラム実行委員になって成長したことや、これからどんな自分になっていきたいかを一人ずつ話をし、全体でも交流しました。
中学生や他の小学生の想いにふれるよい機会となりました。