学習がくしゅう様子ようす ~3年生ねんせい

年生ねんせいは、国語科こくごかで『すがたをかえる大豆だいず』の学習がくしゅうをしました。

そこで、学校がっこうはたけれた大豆だいずがすがたをかえてきなになる過程かてい学習がくしゅうしました。
算数科さんすうかでは、分数ぶんすう学習がくしゅうをしています。

学習がくしゅう様子ようす ~5年生ねんせい

年生ねんせいは、先日せんじつ煮干にぼしのだしでみそしるをつくる調理実習ちょうりじっしゅうをしましたが、さらに和食わしょく基本きほんの「だし」の学習がくしゅうふかめるために、「かつおぶし」をけずってだしをあじわう学習がくしゅうをしました。
図工ずこう時間じかんには、「和文様わもんよういいカンジ」の制作せいさくをしています。

学習がくしゅう様子ようす ~2年生ねんせい

年生ねんせいは、国語科こくごか物語教材ものがたりきょうざい『わたしはおねえさん』の登場人物とうじょうじんぶつ自分じぶんくらべて、感想かんそう学習がくしゅうをしています。
図工ずこう時間じかんには、ストローや画用紙がようし使つかって、うごくおもちゃ「パタパタストロー」をつくっています。

学習がくしゅう様子ようす ~4年生ねんせい

年生ねんせいは、理科りか学習がくしゅうみずあたためたり、やしたりすると体積たいせきわるのかを調しらべました。
図工科ずこうかでは、コリントゲームを制作せいさくしています。

学習がくしゅう様子ようす ~1年生ねんせい

年生ねんせいは、生活科せいかつか学習がくしゅうでお店屋みせやさんごっこをしました。
道徳科どうとくかでは、「うきうき」「えっへん」「ぐっすん」という気持きもちになるのは、どんなときかをかんがえました。