Home > 日々の活動の様子 / 2019年度 5年生(ねんせい)ミシン学習(がくしゅう)&学習支援(がくしゅうしえん)ボランティアさん5-1 5年(ねん)1組(くみ)の家庭科ミシンの学習です。学習支援ボランティアさんが来(き)て下(くだ)さるおかげでスムーズにミシンの使(つか)い方(かた)を学(まな)ぶことができました。来週(らいしゅう)もよろしくお願(ねが)いします。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連記事 日々の活動の様子 / 2019年度 休憩(きゅうけい)時間(じかん)の様子(ようす) 日々の活動の様子 / 2019年度 人権ポスター・人権キャラクターパネル 日々の活動の様子 / 2019年度 黄色(きいろ)いレシートキャンペーンにおいての還元(かんげん) 日々の活動の様子 / 2019年度 夏休みが明け、学校生活が始まりました 2020年度 / 日々の活動の様子 学習(がくしゅう)の様子(ようす)3‐1、6年生秋(ねんせいあき)の俳句(はいく) 日々の活動の様子 / 2019年度 夏(なつ)休(やす)みに入(はい)るにあたって、これまでのお礼(れい) 前の投稿 5年生(ねんせい)ミシン学習(がくしゅう) 学習支援(がくしゅうしえん)ボランティアさんありがとうございます 次の投稿 前期終業式(ぜんきしゅうぎょうしき)、表彰式(ひょうしょうしき)